活動内容

特別プログラム任意参加

通常のフィールドワークプログラムとは別に、以下のような特別プログラムを予定しております。保護者様ご同伴で参加可能な、宿泊付きのプログラムもございますので、是非参加をご検討ください。

特別プログラム≪募集終了≫【新小学1~5年生対象】ビジター向けフィールドワーク体験

\入会前に通常の教室の様子を体験したい!/
そんな皆様の声にお応えして、実際のフィールドワークをビジター料金で体験いただけるプログラムをご用意しました。
通常の教室はお子様のみでの活動ですが、体験フィールドワークは親子でご参加いただきます。
ご入会検討の機会にぜひご利用ください。

※新規入会者向けのプログラムのため、2023年度までに入会歴のある方はご参加いただけません。
※本プログラムには、新年長児向けプログラムと新小学1~5年生向けプログラムとがあります。
新年長児向けプログラムのご案内はこちらです。
日程
2024年3月20日(水・祝)
予定地
東京都あきる野市横沢 横沢入
対象
新小学1~5年生(2024年度4月時点)のお子様と保護者の方 ※保護者同伴必須
内容
【参加費:親子一組】22,000円(内消費税10% 2,000円)
※ご兄弟でのご参加などお子様が複数ご参加される場合は、恐れ入りますが1名ずつお申込みください。
(同伴保護者は同一の方でも構いません)

【定員】16組32名(最少催行人数7組14名)
※定員になり次第受付を締め切らせていただきます。
※最少催行人数に満たない場合、中止とさせていただきます。

【活動テーマ】
活動テーマは「両生類研究(カエル・トウキョウサンショウウオのたまご)」
冬の里山を探すと、透明な膜につつまれたカエルのたまごを見つけることができます。
池の水の表面も凍るような寒い時期に、なぜわざわざたまごを産むのでしょうか?
そんな不思議な生態に迫ります。

1.生き物にとって、「たまご」とはどういう意味を持っているのか?
2.生き物が進化、分化していく過程で「たまご」はどのように変わって来たのか?また、その理由は?
3.参加日当日は、その時に見つかるアカガエル、さらにもしあればトウキョウサンショウウオの卵嚢を観察します。
実際に手で触れることでたまごの感触が確認できます。
4.もしも卵割が始まっているたまごが見つかれば、その様子を顕微鏡で観察します。


≪持ち物≫
お弁当など
※詳細はお申込みいただいた方に追ってお知らせします。
行程
※教室専用バスにご乗車いただき実習地へ移動します。
 出発解散場所の詳細はこちら
※新宿駅西口のみが出発解散場所となります。

8:45:新宿駅西口受付開始
9:00:バス出発
10:30:実習地(横沢入)到着
10:30~12:00:フィールドワーク実施
12:00~13:00:近隣の施設に移動して昼食(各自お弁当持参)
13:00~:振り返り
14:00:現地施設発
15:30:新宿駅西口到着・解散

※予定は多少前後する可能性があります。
※詳細はお申込みいただいた方に追ってお知らせします。
申込方法
========
【お申込みはこちらから】
========
備考
・原則雨天決行いたします。(荒天を除く)
※上下セパレートの雨具をご用意ください。
荒天による中止判断は前々日の天気予報を踏まえて判断いたします。
・中止判断となった場合、参加費用はご返金いたします。
・体調のすぐれない方、当日の体温が37.5度以上の方は参加をお控えください。

■お支払い方法
クレジットカード決済のみ

■キャンセルについて
キャンセルをご希望の場合は、事務局までご連絡ください。キャンセルのご連絡をいただいたタイミングに応じて、以下のキャンセル手数料を申し受けます(ご入金額との相殺)。

実施日の10日前まで:参加費の30%
実施日の9日前~前日まで:参加費の40%
実施日当日:参加費の100%

詳細はこちら