【お知らせ】アドバイザリーボードを設置いたします!
早稲田こどもフィールドサイエンス事務局でございます。
いつも当教室の活動にご理解いただき、ありがとうございます。
さて、当教室では、プログラムや指導内容の質をより一層向上させることを目的として、理科教育の専門家の先生方から助言をいただく「アドバイザリーボード」を新たに設置いたしました。
アドバイザーとして、お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所特任講師の大崎章弘先生と田中千尋先生をお迎えいたします。
≪アドバイザープロフィール≫

大崎章弘先生
お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所特任講師
早稲田大学大学院理工学研究科を修了。
日本科学未来館で科学コミュニケーターとして勤務後、現職。
全国の科学館や小中学校と連携し、
科学教育に役立つ教材開発や授業づくりの研究・実践を行っている。

田中千尋先生
お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所特任講師
東京学芸大学教育学部卒業。
お茶の水女子大学文教育学部博士前期課程(学術)終了。
お茶の水女子大学附属小学校理科教諭として勤務後、
2023年より現職。
北区、戸田市、湘南白百合学園などの小中学校等と連携し、教材開発や授業支援の研究を行っている。
アドバイザリーボードの先生にご助言いただいて、よりいっそう、子どもたちの豊かな成長と学びの充実に貢献できるよう、スタッフ一同精進してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
